血管の健康、体作りにも!シナモンを摂ろう!

サプリメントレビュー

先日、健康診断の結果が返ってきました。
私は仕事柄、それとトレーニングでサプリメントを摂っていることなどから、健康診断(通常の健康診断に加え、特殊健康診断など)の結果は気にしています。
それは皆様も同じことかと思います。ダイエットをされている方は体重の増減など気にされているかと思いますし、人それぞれ、様々な項目について気にされているかと思います。

私は特に血圧や血液の状態、肝機能や腎機能を気にしています。

増量や減量を繰り返す中で血圧は大丈夫か、だとか、サプリメントを摂取する中で腎臓や肝臓に負担はかかっていないか、などといった観点で気にしてみております。

皆様は血管の健康について考えたことはありますか?
今回は血管の健康やその他さまざまな効果で健康を増進できる可能性がある、シナモンについて書いていこうと思います。

そもそもシナモンって何?

私自身、シナモンというものは「ドーナツとかにかかってる、調味料的なものでしょ?」くらいにしか思っていませんでした。
多くの方はそのような認識かと思いますが、シナモンは肉桂・桂皮とも呼ばれ、独特の甘みのある香りから、調味料(スパイス)以外にも、漢方薬、アロマオイルなど、広く利用されているようです。

シナモンはクスノキの仲間の常緑樹で主にインドやスリランカ、マレーシアなどの熱帯地域で広く栽培されているようです。
現在ではベトナムなどで栽培されたシナモンなども流通しているようですね。

私は錠剤のシナモン、ビオチンなどが入ったサプリメントを利用しております。

シナモンと言うと粉末になっているものをイメージするかもしれませんが、サプリメントとして粉末以外に錠剤などでも販売されています。

シナモンを摂ることのメリット、効果は?

シナモンは料理に利用される以外にも、漢方として利用される側面があります。

シナモンを摂取することで、体にどのような効果があるのでしょうか?

多くの効果がありますが、大きなところでは
ストレスなどによって傷ついた毛細血管の修復に効果がある、というところです。
これは老化防止の面でもよいことですし、冷え性などに悩む方にも良いことでしょう。

そのほかにも注目される効果はいくつかあります。

シミやしわなどの予防や改善

シミやしわの原因は様々あるかと思いますが、一因として、皮膚の下の毛細血管の減少や劣化も原因の一つだといわれているようです。
毛細結果の修復や減少を防止するシナモンを摂取することにより、皮膚下の血流を良くし、また、皮膚に栄養を運びやすくするのもシナモンの効果として挙げられます。

シナモンを摂取することで皮膚下の毛細血管を修復、活性化することにより、シミやしわの予防やできてしまったシミなどの改善にも効果的です。

薄毛や抜け毛の予防や改善

薄毛や抜け毛の原因も様々あるかと思いますが、状態が悪い頭皮は毛細血管の量が少なく、また、頭皮が固い状態だと言われているようです。
これを予防するために頭皮をマッサージなどして、頭皮の血流を改善したりするのも薄毛や抜け毛改善の手の一つですが、それにシナモンの摂取を加えると、毛細血管の再生や活性化の効果により、より効果が高まるかもしれません。

人によるかと思いますが、状態が悪い頭皮は毛細血管の量が少なく、また、頭皮が固い状態だと言われているようです。
これを予防するために頭皮をマッサージなどして、頭皮の血流を改善したりするのも薄毛や抜け毛改善の手の一つですが、それにシナモンの摂取を加えると、毛細血管の再生や活性化の効果により、より効果が高まるかもしれません。

お悩みの方は頭皮マッサージなどに加えて、シナモンを摂取してみるのはいかがでしょうか。

冷え性、むくみの改善

冷え性、むくみに悩まされているのは女性においては特に多いのではないでしょうか?
冷え性、むくみの基本的な原因は血行不良が挙げられ、その原因として毛細血管が減少している事が挙げられます。

先ほどから何度も出てきているように、シナモンには毛細血管の修復や活性化に効果的です。
それにより体内の血の巡りが良くなり、冷え性やむくみの改善や血色がよくなる等の効果が期待できます。

インスリン感受性が上がり、体作りにも効果的

ようやく当ブログらしい話が出てきました。
シナモンの効果の一つにインスリン感受性が上がる事も挙げられます。

トレーニングに励んでいる方にシナモンはお勧め!

インスリンは体内で生成されるホルモンの一種であり、血液中の栄養素を体の各所(筋肉や肝臓、脂肪)へ運ぶ役割を担っており、食事等をすると分泌されます。

インスリンは上記のように食事をすると分泌され、栄養素を体の各部に運びますが、その優先順位があります。
優先順位は筋肉⇒肝臓⇒脂肪の順に働くような仕組みになっています。
通常であれば上記の順番で働くため(理屈上は)一生懸命トレーニングをして、正しくバランスよく栄養を摂取すれば筋肉に十分な栄養が運ばれ、筋肉が成長します。
この状態を「インシュリン感受性が高い」状態といわれます。

しかし、暴飲暴食などによりインシュリンが大量に分泌されると、筋肉に本来であれば多く働くはずのインスリンが、脂肪に多く働いてしまう状態になってしまうということが起こります。
増量期によくある、食べているのに筋肉が増えずに脂肪ばかりが増えたとか、そういう話はインシュリン感受性が低くなっている可能性があります。

いくら激しく運動して、十分な栄養を摂ったとしても、それを筋肉に運ぶことができなければ筋肉を成長させることはできません。

シナモンにはインシュリン感受性を高める効果があるといわれています
インシュリン感受性が高まることにより、筋肉に栄養が運ばれやすい状態になり、ダイエット、体つくりに効果的に働く、というわけですね。

いくつかあげましたが、シナモンの効果、すごいですね。

私が摂取しているシナモンのサプリメント

シナモンの良い効果が分かったから、シナモンを摂りたい!と思う方は多いかもしれません。
私も最初はそうでしたが、シナモンって、どういう形態で摂取するの?と疑問に思う方もいるかもしれません。

漢方、というとシナモンの木を粉末にしたり…いやいや、手間がかかるし…。
一時期動画サイトなどでシナモンパウダーを吸引してせき込むのを見て、粉末で入手して摂取はどうすればいいんだ、と悩んだものです。

錠剤は大きすぎず、飲みやすい大きさ、形状です。

私は錠剤のシナモンのサプリメント(NATROL製)を使用しています

[itemlink post_id=”1004″]

一日2錠で1000mgのシナモンを摂取することができます。
特に匂い等はありませんし、錠剤も大きくないため、飲みやすい形となっております。
また、味やにおいは特にないため「シナモン特有のにおいが…」という方にも良いかもしれません。

おすすめですので、ぜひどうぞ。

副作用の心配はないの?

薬、サプリメントなどを摂取するうえでやはり気になるのは副作用ですね。

シナモンを適量(3g/日といわれています)摂取している上では副作用の心配はありません。
しかし、何事も過ぎたれば…であり、過剰摂取をした際には肝機能障害、妊娠中の方においては胎児への影響があるといわれています。

使用量を守って摂取する分には良いものですので、過剰摂取に気を付けましょう。


いかがだったでしょうか?
料理などで使用されているため、こういった効果があることは知らなかった方も多いのではないでしょうか?

健康にも、体作りにも非常に有用なものですので、興味がありましたら是非、お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました